

レベルミュージックの巨人、最後の来日
引退を発表したFFERMIN MUGURUZAがclubasiaにやってくる! ラストツアーでアジアから選ばれたのは FUJI ROCK FESTIVAL’25 (7/25 fri & 7/26 sun ) と clubasia。
text:
clubasia タツ
2025/07/16
スペイン・バスクを代表するREBEL MUSICの巨人と評されるFERMIN MUGURUZA。
彼の音楽はROCK、PUNK、SKA、REGGAE、DRUM’N’BASS等ストリートミュージックがミックスされていて、バスクの独立問題やパレスチナ問題、資本主義社会への批判といったメッセージをバスク語で歌う。音楽活動だけに留まらず、映画制作、コミック制作も手がけるFERUMIN MUGURUZAは昨年、ワールドツアーからの引退を発表。幾度となく来日公演を行ってきたが今回が最後の来日となる。
個人的に印象に残っているのは2001年。FUJIROCK最終日のGREEN STAGE大トリ、Eminem終演後にクロージングアクトとしてFERMIN MUGURUZA DUB MANIFEST名義で出演。
言葉の壁なんてなかったかのように深夜も遊び足りないフジロッカーを熱狂させ、曲が進むごとにオーディエンスが増えていった強烈なステージは忘れられない。
日本のパンクカルチャーとは一線を画すROCK LATINO・MESTIZO・CUMBIA・REGGAE・SKA・PUNKと言ったREBEL MUSICの草分け的パーティであるRADICAL MUSIC NETWORK。
主宰する小宮山ショーゴ氏のルーツであるアルゼンチン / ブエノスアイレスを始め、バスクなど世界各地で鳴らされてきた、政治や社会、歴史と切り離せないリアルな音を日本に紹介し続けている。
今回はバスク・韓国・ペルー・インドネシア・スペインと世界各国のアーティストが出演し、日本からもルーツミュージックレジェンドの RANKIN TAXI 、THE ZOOT16 を始めとした豪華アーティストがラインナップ。
DJではワールドミュージックを中心としたラテン近郊のREBEL MUSIC ( ROCK LATINO / CUMBIA / MESTIZO / REGGAE / SKA / PATCHANKA / BALKAN / WORLD MUSIC / DUB / STEPPER / JUNGLE / PUNK...)にまつわる世界観を現代東京的に解釈し、SELECTION、佇まい、リリース物すべてから漂わせる、ワンアンドオンリーなオリジナルトーキョーロッカーズスタイリーを貫くCARRIBEAN DANDDYを始め、日本各地から個性的な面々が出演。
ラテンアメリカ・アジア・ヨーロッパからアーティストを招聘し、日本のアーティストをフックアップして共に海外ツアーを回るなど東京を拠点に世界中で活動しているJAPONICS。
REBEL MUSICを掲げて25周年を迎えたRADICAL MUSIC NETWORK 2025 ではスペシャルな夜が約束されるはず。
チケットはLivePocket (RADICAL MUSIC NETWORK 2025 Special 25th Anniversary!) にて販売中。
海外ツーリスト向けには RA (RADICAL MUSIC NETWORK 2025 Special 25th Anniversary at clubasia, 東京 ⟋ RA) で販売。
会場となる東京・渋谷 clubasiaから100km離れた場所からの来場を証明できればディスカウントになるユニークな遠方割引も実施中。
▽
FERMIN MUGURUZA
バスクが生んだレベルミュージックアーティスト兼革命家、FERMIN MUGURUZA(フェルミン・ムグルザ)。ロック、パンク、スカ、レゲエ、ブルース、ドラムンベース等、あらゆるストリートミュージックを混血させた壮大な世界感を表現。バスクの独立問題やパレスチナ問題、資本主義社会への痛烈な批判といったメッセージをバスク語で色濃く伝えてきた。そんなフェルミンが昨年大規模なワールドツアーから引退する事を発表した。芸術活動は続けていくとの事だが、今回の来日公演は引退興行になる。バックバンドにはESNE BELTZAのトリキティシャ、RADIO BEMBAのパーカッション、LA KINKY BEATの女性VO、KONTRAKANTXAやAFRO BASQUE FIRE BRIGADEのホーン隊を率いて、最強の布陣でフジロックとRADICAL MUSIC NETWORKの25周年に出演する。 フジロックでは最終日のエミネムの後にクロージングアクトとして登場し、非英語圏のアーティストであるフェルミンの強烈なステージは多くの人の記憶に刻まれた。2004年のフジロックにはFERMIN MUGURUZA KONTRABANDA名義で出演している。更に2007年にはFERMIN MUGURUZA AFRO BASQUE FIRE BRIGADE名義でフジロックのGREEN STAGEと2013年にはFERMIN MUGURUZA KONTRAKANTXA名義でORANGE COURTのヘッドライナーを務めた。音楽活動だけに留まらず、映画制作、コミック制作等でも才能を開花させたフェルミン。もし彼が存在しなかったら今の世界はまた違った世界になっていたのではないか?と思うほど大きな影響力を持ち、常に世界を平和へ導こうと動いている革命家。2025年は真摯に真っ直ぐに生きて来た一人のバスク人アーティストの大きな節目の年になる。儚くもあり嬉しくもあるフェルミン・ムグルサの最後の旅路を見届けよう!
http://www.muguruzafm.com/
https://www.instagram.com/muguruzafmhttps://music.apple.com/jp/artist/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3-%E3%83%A0%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B5/6710529
▽
Jul , 23 , WED , 2025
“ RADICAL MUSIC NETWORK 2025 Special 25th Anniversary! ”
TICKET>>>
Livepocket|https://t.livepocket.jp/e/rmf2025
RA| https://ja.ra.co/events/2155878
Door on the day|¥5,000 + DRINK ORDER
Advance ticket| ¥4,500 + DRINK ORDER
Reservation |¥4,500 + DRINK ORDER [ discos Papkin/Japonicus ]
Artist > > >
FERMIN MUGURUZA (バスク)
SOUTH CARNIVAL (韓国)
RANKIN TAXI
CARIBBEAN DANDY
THE ZOOT 16 (渡辺俊美)
STOMPIN`RIFFRAFF
原広明
DANNY JIN (パレスチナ・日)
MEXICAN CLUB BAND
Special Guest DJ`s > > >
DISCOS FANTASTICO! (ペルー)
BELLBOY (韓国)
SATRIA RAMADHAN (インドネシア)
Aka DAVO (スペイン)
Guest DJ`s > > >
Dr IHARA
SUNSUKE (Snokey Records)
milklatino(club tropicana)
MIKIO CHUNG (Special Beat Selecter)
MICCYAN (FRANTIC BROWN BEAT!)
VIVA MEXICO CABRONES (栃木)
shingo maeda (birds melt sky)
NAKANO (Drink`Em All)
SNOW (倶楽部西原宿)
KAIGA (Mexican Club Band)
ELL (Mobstyles)
Resident DJ`s > > >
藤井悟 aka SATOL.F (Caribbean Dandy)
KAZ SUDO (Zoot Sunrise Sounds)
AMEMIYA KSK (discos Papkin)
TXAKO (Japonicus)
DOC.KOYAMANTADO (Rumba Loco)
TAGOOD (Monte Bailanta)
YONESUKE-SYSTEM (Stretch Four)
MATXA (Los Tequila Cokes)
visuals > > > MATCHA (Rebel Fiesta Party)
shops > > > VIVERO TOKYO・DISCOS PAPKIN・etc
food > > > BAJA YARO!・マリめしpresented by Japonicus
in collaboration with clubasia・Caribbean Dandy
supported by Fight For Rights & Japonicus Discos
————————————————————————
RADICAL MUSIC NETWORK 2025 25th Anniversary Series
RICO RODRIGUEZ、FERMIN MUGURUZA、BANDA BASSOTTI、BUNNY GANG feat NATHEN MAXWELL of FLOGGING MOLLY、KING PRAWN (from ASIAN DUB FOUNDATION)、DJ SCRATCHY (from THE CLASH)、FIDEL NADAL (from MANO NEGRA & TODOS TUS MUERTOS)、VERY BE CAREFUL、CHE SUDAKA、BRAHMAN、THE 3PEACE、PEALOUT等の伝説的アーティストの出演で話題のRADICAL MUSIC NETWORK。日本にはない新しいREBEL MUSICという音楽の種を植えたいというコンセプトのもと、JAPONICUSが始めた日本のREBEL MUSIC、MESTIZO(混血)音楽の草分け的イベントである。国内のみならず中国、バスク、スペイン、フランス、アメリカ等でも開催。メッセージ性が強く人々に問題提起するイベントとして世界で大きな反響を呼んだ。更に2009年、2013年にはフジロックフェスティバル内でRADICAL MUSIC NETWORKを開催。オーディエンスを熱狂の渦に巻き込み、入場制限が出るほどの盛り上がりを見せた。今回のRADICAL MUSIC NETWORKは「Special 25th Anniversary」記念スペシャルということで、通常以上にREBEL MUSICをはじめとするROCK LATINO・MESTIZO・CUMBIA・REGGAE・SKA・PUNKを楽しめる企画になっている。今年のラインナップは超豪華。フジロックの為に来日するバスクを代表する巨人FERMIN MUGURUZA、韓国からSOUTH CARNIVAL、JレゲエレジェンドのRANKIN TAXI、THE ZOOT 16 (渡辺俊美)、CARIBBEAN DANDY、THE 3PEACEの原広明、STOMPIN’RIFFRAFF等、実力派アーティストの参戦が決まっている。そして海外からのゲストDJはDISCOS FANTASTICO! (ペルー)、BELLBOY (韓国)、ELEPUNTO (バスク)、SATRIA RAMADHAN (インドネシア)、Aka DAVO (スペイン) 等の出演決定。今年はREBEL MUSIC、ROCK LATINO、MESTIZOを中心にCUMBIA、SKA、REGGAE、AFRO BEAT、PUNK、GARAGE等、最高に踊れる本物のフィエスタパーティーをお披露目する。25年間支えてくれた皆様に感謝の気持ちを込めて、究極のサプライズと感動をお披露目する!
RADICAL MUSIC NETWORK
http://www.facebook.com/radicalmusicnetwork
JAPONICUS
http://www.japonicus.com
http://www.facebook.com/japonicus.tokyo
Contact
会場資料/舞台ステージ制作、音響、照明に関するお問い合わせ
音響照明に関するお問い合せ|stage@clubasia.jp
映像に関するお問い合わせ|visual@clubasia.jp